TOP >> 最速!インプレッサの製作 >> 日記

GDB6速ミッション移植!
完成後・・・。

2006/02/21


完成後、某日の深夜・・・。
ミッション載せ換えと同時に、LSD組んだものですから、ある程度の慣らし運転も必要な事もあり、なかなか走りに行けなかったのですが、慣らし運転もそこそこに!久しぶりに走り回ってきました!

フロント周りの、少々重くなった車の感覚や、ホイールと、タイヤサイズの変更もあったし、クラッチも変わっているので、少しずつ体を慣らしながら某峠に移動。
その道中に気が付いたのですが、どうもブーストが安定していません・・・。
どのように、安定していないのかと言えば、ブーストコントローラーをOFFにして、アクセル全開!
通常は、タービンのアクチュエーターが開く部分で、ブーストの上昇は停止するはず・・・。
ところが!?
一旦は、ブースト0.7K程度で止まろうとするのですが、そこから更に踏み込むと!
1.2Kぐらいまでジワジワ上昇するのです!
ミッション外したくらいで、こんな症状になる訳がないのですが・・・。

Ammyさんと待ち合わせ場所で落ち合い、とりあえず、ボンネットOPEN!
よく抜ける、キャニスターのホースが抜けていたので接続。タイラップで、縛っておきます。
特に異常は感じれませんが、走ってみないことには何も分かりませんので、走り込んでみます!

なべが先行で走ります!
ブーコンのHIモードで、1.3K設定であれば、それ以上ブーストは掛かる事はありませんでした〜。
でも0.9K設定のLOWブーストでも、HIモードに近いブーストが掛かります・・・。
理由がサッパリ判りません・・・。
まぁ、全くブーストが掛からない訳ではないし、HIブーストが安定しているので、気長に付き合ってみます・・・。

そして!GDBの6速ですが!
走っている峠では、3速がかなりワイドに使えるので、とても走りやすくなっています!
フロントLSDの効きは、5速の時よりも早めに効いていい感じです。
HPIカッパーミックスクラッチは、ハードに繋いでも滑りもなくて、まったく問題なし!
225/45/16から、215/45/17に変更したので、タイヤが細くなってハンドルも若干軽くて手ごたえが薄いのですが、以外にも、このクソ寒い中では、良く食っていると思います!
さすがは?RE050!?いい買い物でした〜。街乗りも案外静かで、いいタイヤですね〜。

体が慣れて調子に乗ってきて、Uターンポイントで、バックに入れたとき!
思わず6速に入れて、エンストしたのは内緒です。(笑)

その後も調子よく?走り回っていたら!!!
Uターンポイントで、クーリングした時に、異臭がしたのです・・・。
それは、ラジエーター液の臭い・・・。

別にボンネットから湯気が出る状態ではなかったのですが、少し気になったので、下の駐車場に降りて、もう一度点検してみます・・・。
エアクリーナー周辺に、LLCが飛び散った痕が!
ゼロスポーツのサクションパイプにも、飛散した痕が・・・。
写真では判りにくいですが、結構びしょびしょです・・・。
見つけた〜!
ラジエータータンクに亀裂発見!!!
「ぐはっ!なんじゃこりゃ〜!」

飛び散った、LLCの放出場所を見定めます!
言葉では言い表しにくいのですが、水が飛び散った時、水が飛んだ方向が、ある程度分かるのです。
放射状に飛んだ水の、出場所を探っていくと・・・。
ラジエーターに亀裂発見!

新ネタ発見です!?(泣)

とりあえず、Ammyさんと、笑います!
「わはははは・・・。」

ラジエーターホースを摘むと、案外圧が掛かっていて、急激に漏れているような感じはしないのですが、横Gが掛かった時、エンジンの揺れに引っ張られて、亀裂部分が開き、LLCを噴射!?しているのかも知れません・・・。

Ammyさんは、つい最近ラジエーター交換されたそうで、純正から銅2層にされたそうです!
以前、悩みの種だった、水が減る問題は、ラジエーターにあったようで、現在は解消されているようです!

その銅2層ラジエーターは、ヤフオクで部品調達したそうで、安かったらしいので、なべも狙って見ます!!!
貴重な情報を頂いて、ラジエーターが爆発?しないうちに、おとなしく帰還するのでした〜。


その次の日・・・。って言うか、その日の夜。

ラジエータの注文も昼に済まし、振り込みも完了!
後は、ほんぐおさんの到着を待ちます!?

と言うのは、ほんぐおさんが岡山にあるショップに、Vproのリセッティングに出していて、ちょうど愛車を引き取って帰る道中に、なべの自宅近辺を通るので、2週間ぶり?にお会いすることになったのです!
なべは、ラジエーターの水を満タンに満たし!?愛車で出撃します!

待ち合わせ場所のコンビニで落ち合い、
「とりあえず、飯でも食うか!」
と言う話になり、近所のラーメン屋へ直行!
その移動中に、ほんぐおさんの車を運転させてもらったのですが、中間のレスポンスが鋭く、トルクが出ていて、本当にびっくりしました!(ばくばく工房加工済み!GDBのIC装着です!)
なべも、リセッティング熱が、急上昇しましたよ〜!?

で、セッティングの話やらを、ラーメン食いながらイロイロ話し込んでいる時、ほんぐおさんが気になることを言われたのです。


ほんぐおさん
   「最新の日記の最後に、6速ギアで60km/hで走っている写真が、あるじゃないですかぁ〜?」
なべっす     「ええ、1900rpmぐらいでした。でも、どうかされましたか?」
ほんぐおさん
   「あの〜自分の車の場合、6速60km/hで、1500rpmなんですけど、なんでですかね?」
なべっす     「え?マジですか?」
ほんぐおさん   「そうなんです・・・。60km/hで6速なんて加速しないし、走れないくらいですよ。」
なべっす     「タイヤの外径の問題ですかね?」
ほんぐおさん   「タイヤは、215/45/17ですわ〜。」
なべっす     
「同じじゃないですか!!!」

タイヤの状態を確認してみると、ほんぐお号は、ズルズル。なべのは、バリ山・・・。
タイヤの磨耗具合に差があるので、外径は微妙に違うでしょう。でも、回転数にそれほどの差が出るのでしょうか?

そんな訳で、早速テストしてみました!

結果は・・・。
ほんぐお号 (6速搭載車)
6速、60km/h走行時 約1500rpm
なべ号 (6速搭載車)
6速、60km/h走行時 約1900rpm

うわぁ〜!マジで、全然違います!
一体、どれが正しいのでしょうね〜。困った困った・・・。
単純に、倍の120km/hであれば、ほんぐお号は3000rpm!なべ号は、3800rpm!となり、差は倍増します。
スピードメーターケーブル車(GC8A〜D)と、それ以降の電子式メーター車(GC8E〜G)の違いなのでしょうか?
追走して確認したところ、60km/hの時にパッシングしてもらう方法でメーターが合っているか確かめます!
両者とも、ほぼ60km/hでした・・・。じゃぁ、なんで?回転数が違うのでしょ?謎じゃ・・・。

当HPのBBSで、メーター誤差の話で、書き込みがあったのですが、かなり!続報が待ち遠しいです!
書き込み主の、dragstarzさんは、GC8のE型なので、ほんぐお号に近い誤差なのでしょうかね〜???

dragstarzさん!追加情報を、お待ちしています!

ちなみに、GDBにお乗りの方は、6速60km/hで、一体回転数はどれくらいなのでしょうか???
是非!タイヤサイズも添えて、メールでも、BBSにでも、教えてください!情報をお待ちしております。
その他の車種(SG、SF、GC、BH、BC、BG)などに、6速を載せた車の情報も、お待ちしています!

で!リセッティングによって、トルク特性の激変したほんぐお号は、エンジンルームも、エンジン本体にも、大幅な変更がされています!
ほんぐお号!GDBのICが、いい感じ!
やっぱりタワーバーは、付かないようですね。
干渉する、クラッチマスターのタンクは、短縮加工!
って言うか、金ノコで切っただけらしいです。(笑)
ブローバイ処理と、変なパワステライン!?
タンクが移動して、キャニスターの横に来ています。
火災防止に!?でも、以前より吹くらしいです・・・。(笑)
ほんぐおさん!
お立ち寄り頂いて、ありがとうございました〜。
お陰で、イイネタ?が採れました〜。


その後、我(ラジエーター亀裂)を忘れて?用意ドン!?
ほんぐおさんの車と、2速ハーフスロットルから、4速●開!加速バトルです!!!

結果は2回やっても、4速の7000rpmあたりまで、サイドバイサイドのいい勝負?でした〜。
なべの愛車は、290PSぐらい!?
ほんぐお号は、370PSのようですが、実質加速にそれほどの差がなかったのは、不思議でした・・・。

そのまた、次の日・・・。
前日に注文した、ラジエーターが、次の日の昼に到着・・・。
むっちゃ早い!九州からの荷物だったのですが、24時間経っていません!

素晴らしい、特急便に感激しながら、さくっと?ラジエーターの交換を済ませます!!!
水が、空っぽです・・・。ほんぐお氏と遊びすぎました・・・。
ギリギリセーフです・・・。
交換方法は、説明できないくらい、簡単です!
あなたも!ラジエーター交換にチャレンジしませんか?
取り外した、お漏らしラジエーター・・・。
多分、4年程使っています・・・。
パッと見た目は、問題ないですが、
亀裂が広がる方に、パイプを広げたら!!!
ひび割れが良く見えます!
樹脂タンクなのですが、膨張して塗装が縦に割れてます。
液垂れも、よく判りますね。
爆発する前に、亀裂で済んで良かった〜!
黒いのが、今回導入の、銅2層ラジエーター!
今回は、AT車用を購入!!!
このロワタンク?に出ている、小パイプは!!!
AT用のオイルクーラーなんですよ〜
このATオイルクーラーを、MTオイルクラーにするか!?
それとも、パワステオイルクーラーにするか!!!
現在考え中です。
ファンを、移植します。
寸法もばっちりで、いい感じです。
ラジエーターのフチには、隙間テープ!
効率よくラジエーターを使うには、必須アイテムです!
ラジーエター搭載完了!!!
真鍮色に輝いているのが、ATオイルクーラー配管
GC8のAT車用のホースが使えれば、
純正風に配管できそうです。

ラジエーターの交換方法は!
1 アンダーカバーを取り外して、電動ファンの配線を抜く。
2 いきなり!?ロアホースを抜く!→冷却水の排出
3 アッパーホースや、他のホースも抜いて回る!
4 ブラケットを外して、上に引っこ抜く!


簡単でしょ?ラジエーター液は、適正に処理をしましょうね〜!
今回は、LLC濃度33%ぐらいに調整して、補充しました〜。

エア抜きは、サーモが開いて、ラジエーターファンが2回くらい作動するまで行って、確実にエアを抜きましょう!
室内のヒーター設定を、MAXHOT!にするのを忘れずに!

走行したら、加圧給水タンクの液面が下がるので、口元まで補充してくださいね。
「オオスミラジエーター」ってシールが貼ってました〜。
099って、九州の市外局番ですよね???
1年保障の製品です!
ラジエーターが黒になって、純正品のようです♪
最低5年ぐらいは、漏れないでね!お願い!!!

一難去って、また一難・・・。

しかし!いつになったら、満足に走れるのやら・・・。

とりあえず、ブーストが安定するように、点検と試走を繰り返しましょうかね!


ラジエーターエア抜き中です!
速攻で、復活を果たしました!!!







SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送