TOP >> その他いろいろ! >> 日記

DIYで!6速化!
by ほんぐおさん



2005/05/19


05/03/06に行われた、アクアの走行会でオイル系トラブルを抱えたまま、爆走していたほんぐおさん!
実は、ブローバイを鬼のように吹いているエンジン以外にも、問題を抱えていたのです!!!

それは!!!
GC乗りの間では知らない人が居ないくらい、メジャーな破壊率を持つと言う、ガラスのなんとかと言えば!?
ミッションの不調・・・ですね。
まぁ、ふつーに乗っている人には、関係ない話かも知れませんが、走り込んでいるGCでは!
かなりの確率で、
消耗品のような扱いです・・・。

ミッションオイルが悪いとか、オイル量が少ないだとか、そんな話は多分関係なし!!!
消耗品なのです!
そうして、スペアーミッションに積み替える事を、繰り返していたのですが、一大決心!!!
GDB純正!6速MT化に踏み切りました!!!

なべも、お手伝いする予定だったのですが、双方の都合でなかなか時間が合わずに断念・・・。
ほんぐおさん、お一人での作業です!



♪♪今日のレシピ〜♪♪




GC8に、GDBの6速ミッションスワップ
DCCD和え!?


調理時間   丸々2日!
調理レベル度   激高!



ほんぐおさんの車両データー 必要調理用具?
  • 型式 GC8F2DD  STI ver5 typeR 
  • DCCD付き車両 5速MT
  • 純正ファイナル4.1
  • ガレージジャッキ
  • リジットラック
  • バール
  • 一般整備工具
  • 栄養ドリンク?
  • 困った時の整備書
  • 暗いから、作業灯
  • 電動インパクトは便利よ〜!
1台分の材料!? 調理のPoint
GDB−C 6速ミッション 1本
  • フロントドライブシャフトは、GC8用がそのまま使えます!
  • リアのドラシャは、R180デフの方は、そのまま使用OK!
  • R160デフの方は、GC8の初期型で、3.9のファイナルの設定があるようです。新品を買うか?リア周りをごっそりと、R180にするか?お好きにどうぞ!
  • GDB−D型以降のプロペラシャフトは、リアデフ側フランジのボルトピッチが違うらしいので、GC8用のリアデフASSYと互換性がなくなります。組み替える方は、それでもOK?
  • 未確認情報ですが、プロペラシャフトは、AT用の物がボルトONらしいです!(要確認!)
  • ほんぐおさんは、GDB−Cを使いましたが、その他の車種グレードからの流用につきましては、知ったこっちゃありませんので、ご注意を!!!
  • GDBのミッションは、GC8のそれよりも、30kgも重いです!挟まれると痛いです・・・。気合を入れて逝きましょう!
  • じゃあ、がんばってね♪
GDB−C用 3.9 リアデフ 1本?
GDB−C用 6速プロペラシャフト 1本
GDB 6速用 レリーズシリンダー 1個
GDB 6速用 セルモーター 1個
ミッション&デフ&クラッチ用オイル 入れたいだけ!
GDB用 クラッチ&フライホイール お好みで
ついでに、LSDも!? お好みで
レリーズベアリング用グリスなど 少々
血と涙と根性! 大量!?
【その他、飾り付け】
シフトブーツ&シフトノブ 純正品が一番?

ほんぐおさんが、作業の合間に撮ってくれた写真を、
ダイジェスト版?で、どうぞ!お楽しみください!
まずは上回りの部品の取り外し。
セルモーターや、フロントパイプ等、
上から出来るのは全部!
ポイントはもちろん!シフトフォークのシャフトですね。

エンジン上部周りが終わったら、
ウマがめいっぱい上がるところまでジャッキアップ。
ミッションが下から抜けるくらい、高く上げる必要があります。
フロントパイプ、マフラー
ペラシャ、シフトリンケージなどを、取り外し。
ミッションオイルは抜かずに降ろしたそうです。
面倒だから、それがいいかも・・・。

オイルパン、エキマニあたりにジャッキをあてて
エンジンを傾けてミッションが抜ける状態になってから、
10分く らいの格闘であっさりおりました。
しかし年のせいか、ここまででかなりバテてます^^;
ミッション比較。太くて長い!立派!!
GC8純正の、TY754の貧弱さが、よくわかります・・・。
スピードメーターのカプラーを移植しましょう。
これでGC8にも、ばっちり流用できます!
中のピンは、ほぼ同じ形状でしたが、
一応それも移植しました。

オートモード?のカプラーは、放置します。
もうひとつある、DCCDのコネクターは、
DCCD搭載のGC8には、ポン付けです!
センターデフのコントロールも、室内のダイヤルでOK!

予算不足でクラッチはノーマルです・・。
せっかくの?壊れないミッションですから、
社外品で、「ガツン!」と逝きたい所ですが・・・。
フライホイール比較。歯の位置がちがうので、
GDのクラッチ関係を流用するときは
うまくセルが噛まないのでしょうか!?
セルの比較写真もとればよかったですね・・。
ジャッキにブックスペーサーをかませて、
さらにリフトアップしてなんとか腹下に挿入しました。
ヒイヒイ言いながらなんとかジャッキの上にのせま した。
そしてジャッキアップ!!これがまた大変でした。
上げていくとだんだんずれてくるので、
それを修正しつつエンジンと平行になるように
上げていきます。

一回ずり落ちました・・(T_T) そして挿入!
奥まで入らない!?
なんで???

犯人はノックピン・・。
エンジンとミッションの同 じ場所についてます(T_T)
プライヤーでグリグリしてとろうと頑張りましたが断念。
もう一度ミッション降ろしました(T_T)


ついでにミッションケースとタービンのフランジが
接触しているようだったので
ミッションをサンダーで削りました。
再度ヒイヒイ言いながら
ジャッキアップして挿入!


しかし!またまた完全に入りません・・。
ケリをいれてもダメ。角度を変えてもダメ・・。
ここで1時間以上格闘してたと思います。

休憩後、今度はエンジンの上に乗って
セル取り付け部の穴に手 を掛けて
上から引っ張ってみたところ、
一発で入りました。

ウーン、謎や・・・。

シフトリンケージの取り付け。
クリアランスを稼ぐために、
パンタジャッキをかまして、隙間をつくりました。

フロントパイプのステーがあいませんので
躊躇なくカットします・・・。

ついに載りました!!!
感動の一瞬です!
GDB−C型のファイナル3.9のデフASSY。
ポン載せします。(工期短縮!?)
クスコRSは今回は移植してません。
カッチョイイ!6速シフト!
シフトブーツはそのままでは入らないので、カラーを外して
ブーツをカッターで切って口を広げました。
ほとんど違和感ないです^^
あとは、セルとレリーズシリンダー等をつけて終了!!

ほんぐおさんの、作業後の感想です!
いやー、疲れました! まる二日かかっちゃいましたからねえ。
苦労したポイントは、やっぱり一人なんで、ミッションをジャッキ に乗せるところと結合までの位置あわせ。
それと忘れてたクラ ッチのエア抜きですう。
換装後のインプレですが、
シフトの入りが最高です! スコスコ入ります!
回転の落ち込み具合やクラッチフィールが違うのでちょっとギクシャクしてますが・・。
慣れたらバッチリでしょう!あとは、乗り心地が少しよくなった気がします。
気になるのはクラッチのミートポイントがかなり奥なんですよね。
なんとかならないかな・・。
クラッチのふみ応えを除けば、全く不満はありません!!!
5速のいつ壊れるかわからない感触に、
ビクビクしながら乗ってるより
思い切って交換!するべきだと思います!!!

ミッションはこれで3機目ですが、最初から6速にしときゃよ かったと思うほどです。報告でした〜^^


なべ管理人より、一言!

ほんぐおさん。
どうもありがとうございます!毎回?強烈なDIY精神に、驚くばかりです!!!
なべ管理人が、6速化する時には、講師としてお迎えしますので、よろしくお願いしますね!!!

投稿写真!ありがとうございました〜!!!





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送