TOP >> 最速!インプレッサの製作 >> 日記

走行会前の整備
その2


2005/01/20


20日の朝。
予定通りに、スバルから電話がありました。

ご近所のスバル   「無事にベアリング交換が完了しました〜。」

との連絡が!

お昼くらいにゆっくりめに取りに行き、午後から組み付け作業開始となりました!

別に取り付け自体は難しいことはないです。
恐らく、車高調の交換が出来る方なら、ぜんぜん普通に出来ることでしょう!
ひとつ注意することと言えば、アライメントなどが狂う可能性が高いので、
気になる方は、アライメントも取ってやりましょう!

ストラット上部の穴は、キャンバー調整用に偏芯ボルトが使われていますので、
分解前にマーキングしてやれば、ズレも最小限で抑えられることでしょう!
私は、そうしました。
コレくらいの軽?作業で、アライメント調整なんて、
金欠で手が出ません!!!(笑)

今回は、サーキットに行けば、かなりの頻度でトラブに遭っている、ハブボルトも打ち換え!
作業伝票を見る限りでは、ハブボルト打ち換えは工賃無料でした!!!
1本210円ですので、1050円の部品料追加でできました。
タイヤ交換を頻繁に行う人は、ついでに作業する方がいい作業だと思いますよ〜。

自宅での作業開始と同時に、ポストに郵便物到着。
郵便箱の中には!
BPハブを流用した時に、
ドライブシャフトに差し込むスペーサーが!!!

その差出人は、なべHPで、リンクさせていただいている、
AOKI ENGINEERING
の、アオキさんからでした!
適価で譲っていただきまして、ありがとうございました!
アオキさんも、最近になってBPハブを装着されたそうで、ジムカーナなどの使用でも、なんともなかったそうです。
HPにも、詳しい装着インプレがありますので、お悩みの方は是非ご覧下さい!
←アオキ様のHP!BCのレガシィーでガンガン走っています!

アオキさんは、加工業者に頼んで削ってもらったそうです。
激しい走りで、ハブトラブルでお悩みのGC&GFインプの為?にも、大量生産したいですね〜。

せっかくナックルが外れているという、BPハブを付けるいい機会なのですが、
今回はさすがに部品が間に合わないので、GCハブ仕様で走ってきます!
今回交換した部品はコレ!
コード 部品名 数量 金額
28015AA021  オイルシール、フロント アクスル イン   1   880
28316AE000  ベアリング、フロント アクスル 1   4400
28015AA070  オイルシール、フロント アクスル アウ 1  580
28055AA002  ボルト ハブ 5   1050
BPハブベアナックルを使用するときに入れるスペーサーです。
材質は、S45Cです。鉄ですね。
ハブ持ち込みで、工賃は8400円でした。
すべてお任せするとすれば、もっと高いはずです!

これが、持ち込み修理した、ハブ&ナックルです。
今回は、ハブボルトも交換して、気持ちリフレッシュです!
寒いですが、気合を入れて、
サクサクっと交換するのです!

BPハブスペーサー使用前・・・。
BPハブスペーサー使用後!

どうやら、BPレガシィーのドライブシャフトは、ドライブシャフト先端のスプラインが、太くなっている根元までスプラインが切られているのですが、なべのGCは、スプラインが根元まで届いていません。
そのために、スペーサーを入れてドラシャが、刺さり過ぎるのを防いでいるようですね〜。
あと少しで完成です! 作業開始から、15分後です。
後はタイヤを付けて、デカナットを締め付けるだけ!


と、まぁ走れるまでには、片付けも含めて1時間くらいで終了しました。
プレスがなくても、出来ないところだけ外注?に出せば、比較的安くにハブの交換を終えることが出来ました。
後は、面倒臭がらない事ですかね〜。

作業完了後、自分で締めれるだけ締めておいて、先日、ドラシャのセンターナットを緩めてもらったショップへ!
「締め付けトルクは?」
との問いに、答えられないオイラ・・・。

そこで、ハブベアリングを組んでもらったスバルに電話!

なべっす。      「トルクは何キロですか?」
スバルメカ      「19kg・mですよ。」

と、教えていただきました〜。
トルクレンチをセットして、ナットを締めてみますが、どうやら規定トルクで締まっているようでした。
お店の方に礼を言って、ゆるみ止めに貫通ドライバーで一撃を入れて、作業は終了!

試運転をしてみましたが、街乗りではいたって普通のため、ブレーキ抜けなどは起こらず、その効果は不明・・・。
まぁ、セントラルの走行会で安心を与えてくれるなら、
安い物ですね〜。

「じゃあ、両輪交換しろよ!」って?

今回、金欠の為しばらくの間持てばいいです・・。
今度は、BPハブに変えますから、続報をお待ちくださいね!
(かなり、後の話になるかもしれませんが・・・。)
何度も再使用された、ゆるみ止めのナット・・・。
いい加減に新品にしないとなぁ〜。ハハハ・・・。
良いこの皆様へ!
整備書によれば、再使用は禁止ですからね〜!







SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送