TOP >> 最速!インプレッサの製作 >> 日記

新年そうそうに・・・。

2005/01/04


あけまして、おめでとうございます!
今年も、このHPを見捨てずに?見て下さっている皆様方に本当に感謝いたします!!!
去年は、トラブル続きでアクセルを踏めない時間が多く、受難の年でしたが、
今年はアクセル全開でがんばりたいと思います!
今年こそは、作業ばかりでなく、走りのHPとして、いろいろな事をしていきたいのですが、
速攻で!小ネタ?
をアップします!?(泣)

年末にVproをセッティングに出してから、
暖機状態のアイドリングなどは調子がいいのですが、微妙に調子の悪いことがあるのです。
それは、エンジン始動直後のアイドリングなんです・・・。

具体的に、どうなかと言うと・・・!
1回目 キーON     「ウィーーーーーーン」(燃料ポンプ動作音)
START!    「キュキュキュ!ブゥォーン〜!」
          「ブブブフォ・・・・! ぷすっ!

2回目 START!    「キュキュキュ!ブゥォーン〜」
           「ブブブブフォ!ブフォ!ブブフォ・・・・!?ぷすっ!
3回目 START!    「キュキュキュ!ブゥォーン〜」
          「ブブブブフォ!ブフォ!ブフォ!ブブフォ・・・・!?ぷすっ!

4回目 START!    「キュキュキュキュ!ブゥォーン〜ブブブブフォブフォブブフォ・・・ン
           「ブ〜ンブブブボボボボボボボォ〜。」
(やっと安定!)

アイドリングは、少しでも暖機してしまえばまったく問題がないものの、
完全冷間時には、平均して3回前後!エンストします!
でも、アクセルをエンジンが目覚めると同時にあおってやれば、START2回目にはエンジンが安定することもあります。

一応?サーキットスペシャルの車ではないので、フルバケ装着と、前後LSD&メタルクラッチの異音は賑やかですが、エアコン、パワステ、内装などはそのまま!
街乗りをしたい時に、なかなかエンジンが掛からないのは勘弁して欲しい所です・・・。
車がボロく感じますからね・・・。

別にリモコンエンジンスターターなどは付けていませんが、もし仮に、エンジンスターターが付いていたら、
何度も操作しないと、アイドリング状態にならないと思います。

エンジンを始動させて、ターボタイマーなどで暖機する時などは、フルバケが付いていて乗りにくいので、乗り込まないでドアを開けた状態でエンジン始動させていたのですが、この状態では何度もエンストするので、その場をすぐに離れることができず、本当に面倒です。
AQUAさんがセットしてくれた時には、1発でアイドリングもしたし、問題などなかったのですが・・・?

しかし、エンジンを始動させるために、セルを何度も回すと!
  • うるさいので、ご近所様に迷惑です!
  • なんだか、バッテリーにも悪そうですしね・・・。
「早く直してもらおう・・・。」
そんな事を思いながら、年を越しました。

そうして、年も明け!初めてエンジンを始動させようとすると!!!

「キュキュキュ〜キュ〜キュゥ〜!カタカタカタ!?」

えーっと。
バッテリーがお亡くなりになりました。
享年1年半。ちーん。
年明け早々に、嫌な感じです・・・。

バッテリーは、近所のオー○バックスに原付で買出しに!
とりあえず何でも良かったので、安いのを買ってみました。
普通のMFタイプのバッテリー。2年保障で、価格は約3000円です。

自宅に持ち帰り、バッテリーをセコセコと交換していると!
妙な事に気が付いたのです!
お亡くなりのバッテーリー・・・。
その、バッテリー上がりの原因は!?
このペットボトルが原因???

右 速攻で買ってきたバッテリー!
左 液の量がおかしな、お亡くなりバッテリー!
左から3つ目以降の液量に注目!

液量が変です。
しかも、アッパーレベルを突破しているし・・・。
そりゃ〜、こんな不健康なバッテリー!
エンジンも掛からなくなって当然です。わはははは。

ご存知の方も多いと思うのですが、バッテリーには液を入れれる上限が決められているのです。
なぜ、バッテリー液の上限が決められているかと言うと、
バッテリーは、充電を始めると中の電極版に細かい水素の泡が発生するのです。
(バッテリーのフタに、穴が開いているのは、その水素ガスを逃がすための物です。)
その水素の泡が、バッテリー液の体積を増やし液量が増えるので、液が多いと上面のフタからあふれて飛散します!
そして、成分の希硫酸が車の塗装を痛めます。
希硫酸は、車を錆びさせます。

と、言うことは!!!


バッテリー直上のボンネット裏。
うわぁ〜!愛車が〜!(査定はゼロですが・・・。)
塗装が見事にはげてます!!!

ぐほっ・・・。(吐血!?)
バッテリー液に、してやられました・・・。
でも、なぜ水が増えたのでしょうか?補水した覚えがないのです・・・。
誰か入れてくれたのですか?(←誰に聞いてるねん?)

ボンネットとフェンダーの隙間から入ったのか、それとも、リザーバータンクから出ている排水ホースを、ペットボトルに受けているから、横Gでバッテリー上にかかって増えたのか!?
まったく謎です・・・。

バッテリーの上面が湿っている車は、要注意かもです!
液量とボンネット裏を、あなたも点検してみましょう!!!

液が少な過ぎて、極板が露出しているのも爆発の危険があり問題ですが、液がちょっと少ないくらいなら、バッテリー液が多すぎてあふれるよりもいいかもしれませんね。
そうそう。バッテリー液が多いからと言って、抜き取るような事はしないで下さいね。
希硫酸の濃度が変化するので、これまた不健康なバッテリーになりますので!

もう、遅いのですが・・・。
次は完全メンテナンスフリーの
バッテリーにしようと思います・・・。(泣)


結局、バッテリー変えても、始動時のエンストは変わりませんでした・・・。
今度、セッティングをした店に出すことにしようと思います!

↓こんなタイプの、カルシウム系完全MFバッテリーにしたいです!
Click Here!
突然やってくるバッテリー寿命!寒くなる前に交換を!!!
完全MFなら!
補水も要らない!保障も長い!
バッテリー液が飛び散って錆びる事もないです!



2005/01/06追記
HPの読者様から、同じようなバッテリー液の増えるというトラブル経験談を、メールで頂きました。
液の増える原因は、バッテリー上にある、ボンネットの穴の可能性が高いです。
もし、同じような経験をお持ちの方は、BBSかメールにて一報いただければ幸いです。

なべ 管理人







SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送